2009年11月17日

EvernoteアカウントをUpgradeしました

Evernote_Premium.png

EvernoteをついにUpgradeしてしまいました。無料アカウントの場合、月々にアップロードできる容量は40MBまで。これがPremiumバージョンへUpgradeすると月々500MBまで保存できるようになります。Webをクリップする程度だとせいぜい40MBもあれば十分だったのですが、ファイルサイズが15MBもあるPDFを誤ってアップロードしてしまったので図らずもUpgradeすることになりました。

  • アカウントのUpgradeの支払いは、PaypalもしくはGoogle Checkoutで行います。(Google Checkoutって知らなかったよ。)

  • Upgrade費用は、月払いの5ドルか、1年払いの45ドルが選択できます。今回はお試しで5ドルにしておきました。

  • 支払いを終えるとアカウントのUpgradeは冒頭の画像のように、5分ほどで完了します。

で、下の画像が、Upgrade後のアカウント情報です。容量制限の容量と起算日が本日付けでリセットされました。

Evernote_account.png


容量的にはPremiumにせずとも日常の使用方法(web clipとテキストメモ)では全然余裕だったので、今回はどでかいファイルの誤爆がきっかけでしたが、Premiumアカウントにする事で他にも特典がいろいろあるので使っているうちに新しい価値を発見できるいいきっかけになるかもしれません。

Evernote_PremiumVSfree.png
タグ:EverNote
拍手する
posted by macj at 23:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

GTDのInbox用にメモ帳を買いました

GTD環境を整えるべく日々模索中のmacjです。

先週、こんなメモ帳を購入しました。見た目は非常にRHODIAに似てますが、個人的にはRHODIAより安い国産ノートということでこちらを選びました。197円です。

▼コクヨのデミクーパー
IMG_0310.JPG

▼こんな紙(薄い黄色にブルーの方眼)
IMG_0308.JPG

▼真ん中に切り取りがこっそり入ってて、半分に切る事が出来ます。
IMG_0309.JPG


このメモ帳は、コンビニだとサークルKサンクスでしか扱ってないらしいです。私は近所にサンクスがあったのでそちらを利用しました。人気のHowTo本「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)  で紹介されたメモ帳らしいです。

<参考にした記事>
デミクーパー - ランディノート (http://d.hatena.ne.jp/rundy628/20091014/p2)

昨日のエントリーでAppigo Todoを購入したと紹介したんですが、入力に慣れる間はとりあえず紙あるいはEvernoteにメモして、あとで入力&分類という感じの運用になりそうです。


拍手する
posted by macj at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

名言を勝手にピックアップ(Appbank Podcastより)

hiro45jpさんがAppbank氏のお膝元鎌倉でPodcastに出演されたとの事だったので聴いてみた。下記のような事を語ってらっしゃったのが、非常に共感を持てたのでメモしておきます。

(1:05:50ごろ)
使い手が「ああしたい、こうしたい」と発信するのは実は敷居が高い。使い手その人の主張とかポリシーとか、その人自身の「こういう風にしたい」という軸があってこそ、よりよい環境ができる。(アプリ開発者にいい影響を与えられる)
 
(1:07:15ごろ)
生活習慣が変わるきっかけとなるようなアプリもあった。そのアプリたちで自分がどういう風にしたい、なりたいのか、軸を持って語りたい。


ブロガーとしてアプリの感想はさることながらレビューを記事にするうえでは、ある程度自分の生活スタイルというかポリシーを持って書かなければならない、ということを優しい語り口のなかで強く仰っていた気がしました。ブログの知名度や規模は違えど、開発者の皆さんやApp Storeにとっていい環境を醸成できるような記事を書きたいというスタイルには共感でき、当たり前の事ながら改めて気付かされたいいお話でした。


1時間超に及ぶノーカットの大作(?)になってますが、途中パエリアだのなんだの料理を食べているところが美味そうで腹が減ってしょうがありませんでした。晩飯前に聴くもんじゃなかったです(笑)
拍手する
posted by macj at 23:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。